- CoreBlue-mayumi
考えると間違える
考えるから間違えるってことがよくあるし、
考えるから何も行動できないこともよくある。
頭で考えるって、あまりよくない。
なぜなら、過去のデータを基にして答えを出すと言うことになるから。
例えば、ウィルスという目に見えない媒体が流行って、人と接触することだけではなく、移動すること自体を躊躇してしまうという社会になってしまった。
今までは、考えなくてもよかったのに、いろいろ考えなくてはいけない時期。
とはいえ、考え出すと、何もかも疑心暗鬼になってしまうわけで、どうもうまくいかない。良い見本もあまりない。
世界中がそんな模索の時期なわけで、これは地球の転換期と言える。
しかも、誰も経験したことがない時代が到来したとも言えるんじゃないかな。
というのは、今までも目に見えない脅威ってあったけど、そのどれもが地域限定だったり、流行る時期が違ったり。ここまで全世界でいっぺんに!というものではなかった。
誰も経験したことがないのなら、考えていたって無駄だ。
考えるということは、今日より以前の過去のデータを寄せ集めて、それを基に考えるってことだから、未知なる世界を知ることとは違う。
ということで、考えないで感覚を使って生きていくことをお勧めしたい。
この感覚ってなかなか素晴らしくて、例えば、いつもはこの路線を使っているけれど、なんとなく今日はこっち回りで出かけたら、事故に巻き込まれなかったよ、みたいな感覚だ。
これ大事!
!なんとなくの感覚!
危険だけでなく、時代もキャッチできるようになるから自信満々で動けるよ♪
「病気と自分と見えない世界と仲良くなる」オンラインコミュニティ
#コアブルー #coreblue #オンラインコミュニティ #オンラインサロン #病気と自分と見えない世界と仲良くなる #ホメオパシー #ヒーリング #浄化 #除霊 #サポート #妖怪 #オカルト #精神 #スピリチュアル #生き生きと生きる